名称 |
所在地 |
見頃 |
関
西 |
大宇陀の又兵衛桜 |
奈良・大宇陀町 |
4月上旬〜中旬 |
長谷寺のぼたん |
奈良・桜井市 |
4月下旬〜5月上旬 |
葛城山のつつじ |
奈良・御所市 |
4月中旬〜下旬 |
室生寺のシャクナゲ |
奈良・室生村 |
4月中旬 |
中宮寺の山吹 |
奈良・斑鳩町 |
4月中旬〜5月上旬 |
明日香村のれんげそう |
奈良・明日香村 |
4月上旬〜5月上旬 |
吉野の千本桜 |
奈良・吉野町 |
|
柳生花しょうぶ園の菖蒲 |
奈良・奈良市 |
|
三多気の桜 |
三重・三杉村 |
4月中旬 |
和具大島の浜木綿 |
三重・志摩町 |
7月上旬〜7月中旬 |
松尾大社の山吹 |
京都・西京区 |
4月20日頃〜4月29日みどりの日まで |
隨心院の梅 |
京都・山科区 |
3月10日〜3月末 |
二条城の桜 |
京都・上京区 |
4月10日前後 |
平安神宮の紅枝垂桜 |
京都・左京区 |
4月10日前後 |
勧修寺の睡蓮 |
京都・山科区 |
5月中旬〜6月20日頃 |
三室戸寺の紫陽花 |
京都・宇治市 |
6月初旬〜7月中旬 |
北野天満宮の紅梅 |
京都・上京区 |
2月下旬〜3月上旬 |
仁和寺の御室桜 |
京都・右京区 |
|
亀山公園の桜 |
京都・西京区 |
|
円山公園の夜桜 |
京都・東山区 |
|
毛馬桜之宮公園 |
大阪・大阪市 |
3月下旬から ソメイヨシノ、山桜、さと桜 |
千島公園のつつじ |
大阪・大阪市 |
4月から |
中之島公園のバラ |
大阪・大阪市 |
5月から |
城北菖蒲園の菖蒲 |
大阪・大阪市 |
6月 250種13.000株の菖蒲 |
住吉公園の花 |
大阪・大阪市 |
年間 四季折々に咲く花が見所、都会のオアシス |
永沢寺花菖蒲園の花菖蒲 |
兵庫・永沢寺 |
6月上旬〜7月上旬 |
南部梅林 |
和歌山・南部川村 |
2月 紀州梅の産地 |
和歌山城の桜 |
和歌山・和歌山市 |
4月上旬 1.200本の桜 |
桃源郷の桃 |
和歌山・桃山町 |
4月上旬 10万本の桃がみごと |
真田庵の牡丹 |
和歌山・久土山町 |
4月下旬 10万株の牡丹 |
藤棚 |
和歌山・美山町 |
5月上旬から 886メートルの藤棚に300本の藤 |
鷲ヶ峰コスモスパーク |
和歌山・吉備町 |
8月から10月 小高い丘2万Aにコスモス |
|