きゃりあ・ぷれす

りーだーず・ぷれす
「自分で何かをやりたい」「発信したい」と考える
『きゃりあ・ぷれす』読者による連載コラムです。
各担当者がそれぞれのテーマをに沿って、
思いを綴りながら、自らを成長させていく過程は、
共通の悩み・興味を持つ読者の皆さんにとっても、
共感を持ってお読みいただけると思います。
ご意見やご感想、質問などもお待ちしています。
みのむし さん
『これが私の生きる道?』〜山里暮らしで見えてきたこと〜
第7回
新年にあたって
あけましておめでとうございます。寒さも本格的になり、暖房が欠かせなくなっています。 さて、前回の原稿を書いたのが去年の春でしたから、早いもので半年以上がたってしまいました。いろいろ書きたいことはあったのですが、うまくまとまらず、また、予想外のこともあってこうなってしまいました。
私にとって去年の最大の出来事は、末っ子の保育所入園と退園でしょう。心待ちにしていた入園だったはずなのですが、入ってみると思っていたのとは違ったのか、だんだん行きたがらなくなってしまい、私も無理やり行かせるのはしのびなく、仕事もしていないので3ヶ月で退園してしまいました。同年代の子供がみんな保育所に入っているので子供同士で遊べれば楽しいだろうなと思って入園したので少し残念でしたが、そのうちに私(母親)と遊ぶより友達と遊ぶほうが楽しいと思う時期が来るのだから、それまで親子の時間を楽しもうと腹をくくりました。こんなふうに書くと、とてもすばらしいお母さんのように聞こえてしまいますが、もう葛藤の毎日です(笑)。入園前から入園当初は、「これで自分の時間が少しできるから、仕事につながる勉強をしよう」と企んでいました。翻訳や特許関連の書籍を購入したり、サイトをのぞいたり・・・。畑仕事も落ち着いてできるかな、なんて思っていましたが、全く当てが外れました(笑)。
これまた当てが外れたというか予想外だったのが、夏の涼しさでした。いつもながら、私の畑仕事は行き当たりばったりなのですが、去年はとても涼しかったのもあって夏野菜は不調でした。ミニトマトはまずまずの収穫でしたが、ナスやピーマンは虫がつき、キュウリもあまり実がつきませんでした。それでも、他の畑を見ると立派な野菜ができているので、私の世話不足の面が大きいのでしょう。種をまいたり、苗を植えるタイミングも、いつも少し遅れてしまうので、今年こそは周りの畑のタイミングについていきたいです。
それから、去年の夏ごろからヨガを始めました。友人が「気持ちいいよ〜」と言っていたのが気になって、子連れでもできる教室を探しました。何とか見つけて、毎週通っています。託児サービスがあるので、子供から離れてリフレッシュできます。私が行っている教室は「沖ヨガ」という流派のヨガで、○○のポーズというのはあまりせず、ストレッチのような感じで体をじんわり伸ばす感じです。続けていると、自分の体がゆがんでいるなとか、どちら側が伸びにくいかがわかってきました。教室が終わる頃には、気持ちよくて、くつろぎのポーズのまま寝てしまっていることがあります。自分だけかと思っていたら、同じように眠っている方もちらほら・・・。先生のお話も面白く、ヨガや食べ物にまつわる話はためになります。「食べたものが体を作っている」というお話は当たり前ですが、つい忘れがちなので、何か食べるときには思い出すようにしています。ジャンクなものを食べれば、そういう体になってしまうというのは怖いですね。でも、欲望に勝てずに食べてしまうときも・・・。そんな時は、せめてありがたいと思って食べたいです(笑)。
さて、近所のバイパス道路新設工事は相変わらず続いています。川を2回またぐので橋が2ヵ所架けられます。そのため、川底や川原が削られ、水が濁る日が多く、魚の姿も少なくなった気がします。去年は蛍の当たり年でとてもたくさんの蛍の乱舞が見られたのですが、川原が大規模に削られてしまったので今年は蛍の数が激減するかもしれません。川べりの山肌も削られ、無残な感じがします。地元の方にとっては悲願の道なのかもしれませんが、完成しても数十秒ほどの短縮にしかならず、狭いけれど今の道でも何とかすれ違いはできるし、これだけ山や川を削って作る意味はあるのかなと思ってしまいます。地元の人は、「ここは何もないから」とよく言われますが、すばらしい自然があるのに、と思います。失って初めてその価値を知る、ということにはなってほしくないです。
今後に向けて、私自身はどうしたいのかをじっくり考えていきたいです。翻訳の仕事は好きだったし、再開すれば勘も戻ってやっていけるかなとは思うのですが(甘いかもしれませんが)、今は前ほどやりたいと思えないのです。では何をしたいのかと考えると、自分達の食べるものや使うものをできるだけ手作りすることでしょうか。そして、自分にできることでどうやって社会にお返ししていけるかを考え続けたいです。今までギブアンドテイクのテイクの方がはるかに多いので、これから少しずつでもギブを多くしたいです。それで少しでも喜んでもらえて、できれば収入になれば・・・。どんなふうに具体的にしていくか、考え続けます。